ともに行政書士事務所対応地域
岡山市 | 倉敷市 | 玉野市 |
その他の地域の方もお気軽にご相談下さい。
こんな方におすすめ
- 相続手続きの進め方がわからない
- 相続人どうしの話し合いに不安がある
- 預貯金・車などの名義変更に時間が取れない
- 遺言書はあるが具体的な分割方法が不明
安心できる理由
- 家庭裁判所家事調停委員として、遺産分割調停にも携わっています。
遺産分割は、時に相続人間で争いとなることも少なくありません。
当事務所の行政書士は、家事調停委員として紛争事例を数多く経験しており、調停で実際にどのような結論に至るのかを肌で理解しています。
そのため、将来的なトラブルを見据えたうえで、より安心できる書類作成や助言が可能です。 - ご家族の感情や希望に寄り添った公平なサポート
- 必要に応じて司法書士・税理士・弁護士と連携
遺産分割の方法
- 現物分割:財産そのものを分ける
- 代償分割:取得超過分を現金で調整
- 換価分割:売却して現金化して分ける
- 他に代物分割、共有分割などがありますが、詳細な手続きは個別の事情に応じて柔軟に対応
費用の目安
- 遺産分割協議書作成:66,000円~
- 相続人調査:33,000円~
- 相続財産調査:33,000円~
※詳細はご相談ください