岡山県・宅地建物取引業者免許申請

宅建業(宅地建物取引業)をするには、
国土交通省大臣又は都道府県知事の免許が必要となります。

大臣免許は複数の県に事務所を設置して宅建業を営む場合。
知事免許は一つの県内のみで事務所を設置して宅建業を営む場合。

宅建業とは、

 ①   宅地又は建物の売買
 ② 宅地又は建物の交換
 ③ 宅地又は建物の売買、交換又は賃貸の代理
  ③の代理とは宅地又は建物の売買、交換又は賃貸したい人からの依頼を受けて、これらの人に代わって代理人として契約をすること。
 ④ 宅地又は建物の売買、交換又は賃貸の媒介
  ④の媒介とは、宅建業者が宅地建物の売買、交換又は賃貸を成立させるにあたって、契約当事者の両方を紹介すること。 仲介と媒介は同じ意味。

ともに行政書士事務所対応地域

岡山市倉敷市玉野市 

他地域
ご相談ください。状況により対応致します

免許を受けるための主な要件

1⃣ 免許を受けられない者に該当しないこと
申請者又はその役員、法定代理人若しくは政令で定める使用人が、一定の欠格要件に該当する場合には免許を受けることができません。
2⃣ 専任の宅地建物取引士が適切に設置されていること
宅建業の事務所には、事務所ごとに宅建業に従事する者5名につき1名以上の割合で、成年者である専任の宅地建物取引士を設置しなければなりません。 申請者の事務所における、専任の宅地建物取引士の勤務形態は、「常勤性」及び「専従性」の両面を満たさなければなりません。
3⃣ 適切な事務所があること
要件がありますので、事前に相談ください。

免許取得後の手続き

新規免許を受けた後は、営業保証金等が必要になります。
自ら供託する場合→主たる事務所1,000万円、従たる事務所毎に500万円供託。
保証協会に加入する場合→主たる事務所60万円、従たる事務所毎に30万円納入。

多くの方が、1,000万円の営業保証金を供託するよりも、協会へ加入すると思います。
その場合は、免許取得前後で協会へ加入する手続きが必要です。
岡山県では、岡山県宅建協会等、岡山県不動産協会等のどちらかに入会することになります。
上記手続き後、免許証の交付となります。

免許の有効期間は5年です。
更新する場合は、 免許の有効期間満了の日の90日前から30日前までの間に申請書を提出。

ご依頼の流れ

  • お問い合わせ
  • 電話やメールでの必要事項の確認後、お見積り。
  • 契約。着手金のご入金を確認後作業開始。後日、着手金ご入金以降に発生した必要費用のご請求。
  • お客様に用意していただく書類のご案内。
  • 書類等やりとり、必要な場合は現地確認。
  • 書類を揃え、申請書作成。
  • 申請書提出
  • 問題なければ、知事免許の場合約30日で免許についての通知が届きます。
    代理人である弊所へは通知されません。
    営業所確認の為、営業所へ郵便物が届きますのでポストはよくご確認ください。
    ※この時点で営業ができるわけではありません。

———————————-

ここからはお客様自身で手続き。
ご依頼があれば支援。 費用:33,000円~ 他、実費相当

営業保証金等供託

協会への加入手続き。多くの方が保証協会に加入されると思います。
【費用】200万円でお釣りが来る位
 ※下記参考資料:協会比較参照
【所要期間】約1~2カ月

  • 営業所調査 ※岡山県不動産協会は営業開始後に調査
  • 入会審査会(面接)
  • 入会承認
  • 費用の支払い
  • 供託
  • 宅地建物取引士資格登録簿変更登録申請
    免許証交付
  • 営業開始

協会入会審査会面接、協会加入費用の支払い等がスムーズに進むほど早く営業が可能になります。

費用

  報酬(税込み)手数料  他
 新規 知事 100,000円 33,000円必要書類取得費実費
他案件によりご相談    
 新規 大臣 160,000円 90,000円
 更新 知事 60,000円 33,000円
 更新 大臣 90,000円 33,000円
 登録事項変更1事項 20,000円 –

所要期間(目安)

岡山県知事免許の場合は、
申請書受け付け後の翌日から起算して、通知書発送まで約30日。
大臣免許の場合は、
申請書提出先の都道府県での受け付け後、約100日。

参考資料:協会比較

協会加入の場合、 岡山県では大きく分けて以下どちらかの協会等に加入。
加入すると、それらの関連協会等にも加入することになります。
今後変更になる可能性もありますので、加入の際の参考までにご覧ください。
※平成28年3月時点作成。
※加入月無料の費用もありますので、参考までにご覧いただき詳細費用は各協会へお問い合わせください。
※弊所では原則免許申請の支援までとなります。他希望により対応。

岡山県宅建協会
通称:ハトマーク 
 岡山県不動産協会
通称:ウサギマーク 
 加入協会等
・公益社団法人岡山県宅地建物取引業協会
・公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会岡山本部
・岡山県宅建政治連盟
 ※任意ですが加入を強く勧められます。 
 加入協会等
・一般社団法人岡山県不動産協会
・公益社団法人全日本不動産協会岡山県本部
・公益社団法人不動産保証協会岡山県本部
・全日本不動産政治連盟 
 費用 / 単位:円   
 公益社団法人岡山県宅地建物取引業協会  一般社団法人岡山県不動産協会 
 入会金 300,000 入会金300,000 
 協会運営負担金 700,000 運営協力金350,000 
 通信講座受講料/1名の場合 8,640 年会費 16,000
 年会費 36,000 公益社団法人全日本不動産協会岡山県本部 
 従業者年会費/1名の場合 6,000 入会金 150,000
 パソコン会員年会費※任意 12,960 入会協力金 150,000
 マイページ会員年会費※任意 12,960 運営協力金年会費 4,000
   年会費 24,000
 公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会岡山本部  近畿流通センター年会費 3,960
 入会金 200,000 公益社団法人不動産保証協会岡山県本部 
 弁済業務保証金分担金 600,000 入会金 130,000
 年会費 6,000 供託金 600,000
 岡山県宅建政治連盟※任意ですが加入を強く勧められます。  年会費 15,000
 入会金 50,000  
 年会費 4,000 パソコン会員年会費※任意 12,960
   全日本不動産政治連盟 
   入会金 50,000
   年会費 4,000
 合計
(条件)
・宅建業従事登録従業員数1名
・全て加入した場合
・主たる事務所1カ所のみ
 1,936,560 合計
(条件) 同左
 1,809,920
 加入1年経過後の年会費
(条件)
同上
 77920 加入1年経過後の年会費 (条件) 同左 79,920
 特徴   
 初期費用 × <○ 
 年会費
※宅建業従事従業員1名の場合
※全て加入した場合
 ○ > ×
 加入会員数 ○ > ×
 宅建業従事従業員が増えた場合の費用 × < ○
 協会事務員さんの対応。 ※全体的な印象。人や状況により異なります。 × < ○
 入会から宅建業開業までの速さ × < ○

(つぶやき)
一意見として、加入会員数が少ない不動産協会の方が、会員を増やす努力が感じられる。
ある程度の規模になると、不動産協会の方が協会へ支払う費用面では安くなる。
会員数が多い、宅建協会の方が人脈を増やしやすいかもしれない。
どちらも内容に大きな違いはない。

結論:どちらに入るかは、何を重視するかにもより資料を参考に加入希望者の好みで判断。

弊所関連会社:株式会社ともに不動産 (宅建協会加入)